【投稿する】
折りたたむ
本文なし
「空の日」行事については「羽田空港空の日イベント」と入れて「検索」して下さい。
9/30(土) 私の所属する団体でもターミナルで「電動飛行機・体験」やります(私は不参加ですが)
航空亀齢賞佐藤一郎さん
櫻井玲子さん自由三角距離878.6km三角コース距離770.5km
鈴木康一さん
木村義彦さん
9/17にガーグルを組んだ時の写真
空撮機着陸
全体ミーティング集合中。40名以上集まりました。
テント村
タグパイさんは、暑くて大変そうでした。
FALKE整備
防災航空祭(過去)
ファイル情報から撮影日時は 2023年6月18日 15:40 です。撮影はM谷さんです。http://www.japan-soaring.or.jp/
霧ヶ峰の会員さんから貰った写真
久々エイトで飛びました
1977年頃の写真かな。人物は当時会員の横Tさん。この機のキャノピーは「スイス・キャノピー」と呼ばれる初期ka8の特徴形式のものです。
全体ミーティング。W大さん、HARさん、KSCが集合。積雲モコモコで期待できそうでした。
撤収フライト。約1時間、滞空していました。
@八丈島
@FUK
@OKA
@RJNW
上記は航空学園ですか?
ハイ、航空学園@能登空港です!
ファルケ@能登空港
K学院さん、ASCさん、KSCの複座3機で、天候も良く楽しめました。
撤収フライト翼端持ちは、越南から来たOさんです。
撤収フライトこの後、約1時間半楽しんでいたそうです。
TopはOver 400先輩、どっちに避けたらいいんでしょうか、、右?左?それとも上?^^;
?削除方法
閉じる
不適切動画の報告